【23-27日の主な動意銘柄】

▽27日の東京株式市場 日経平均株価 1万8797.94(+465.64) TOPIX 1523.85(+23.52) ※( )は前週末20日終値比 23日 ▽カシオ <6952> 野村証券が投資判断を引き上げ ▽ユーグレナ <2931> 昨年来高値。米企業とバイオ燃料精製実証設備の建設で合意 ▽三菱UFJ <8306> 高値更新後に軟化。過熱感意識されてメガバンクは上値重い展開に 24日 ▽富士フイルム <4901> 昨年来高値。エボラ薬が臨床試験で一部効果確認と伝わる ▽ジーンズメイト <7448> 東証1部で値上がり率トップ。2月度は春物商品順調で2カ月ぶり増収 ▽四国電 <9507> 伊方原発3号機の補正書提出を3月に延期と報道。外資系証券の格下げも 25日 ▽ソフトバンク <9984> 売買代金および日経平均プラス寄与度ランキングでトップ。寄与度は24.7円 ▽オリエンタルランド <4661> 株式分割を好感。参天薬 <4536> 、オプティム <3694> なども堅調 ▽エーアイテイー <9381> 2月期決算企業の配当権利落ち日 26日 ▽ヤマダ電機 <9831> 昨年来高値。山田昇社長の資産管理会社が株式買い増し ▽田辺三菱 <4508> 昨年来高値。エボラ抗体の代替製法開発で米国政府と契約 ▽大塚家具 <8186> ストップ高し昨年来高値。配当の引き上げ好感。委任状争奪戦で思惑買いとの声も 27日 ▽ヤマハ発 <7272> 昨年来高値。19年めどに欧州で四輪車事業へ参入と報道 ▽エンシュウ <6218> ヤマハ発の関連銘柄としてツレ高 ▽東エレク <8035> 米アプライドマテリアルズとの統合予定日を6月30日に延期
▽27日の東京株式市場
japan,company
2015-02-28 10:00