ACCESSがストップ高、総務省の研究開発事業にブラウザ開発企業として選定

 ACCESS <4813> が急速に切り返し、午後2時12分に100円ストップ高の735円を付けた。  9日、総務省が推進する「ICTを活用した次世代ITS(高度道路交通システム)の確立」における「Web技術を活用した携帯電話ネットワーク利用型情報収集・配信技術の開発」事業のブラウザ開発企業として選定されたと発表した。  ACCESSはWebkitベースのブラウザに、Web国際標準化団体W3Cによる最新車載向け仕様のVehicle APIの一部機能を実装し、本事業へ提供した。この事業の成果を踏まえ、「NetFront Browser NX Automotive Profile v2.0」としてWebと車を融合した様々なサービスの研究開発を行う自動車メーカーや車載機器メーカーなどを対象に提供する。(編集担当:宮川子平)
ACCESSが急速に切り返し、午後2時12分に100円ストップ高の735円を付けた。
japan,company
2015-03-09 14:45