【株式市場】ファナックなどの牽引役が一服し日経平均は小反落
◆日経平均の終値は1万9246円06銭(8円19銭安)、TOPIXは1558.21ポイント(2.12ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億7710万株
16日後場の東京株式市場は、前週末にかけて日経平均の15年ぶり高値更新などを牽引したファナック <6954> が軟調なまま一進一退となり、朝方は高かったトヨタ自動車 <7203> や三井不動産 <8801> も何度か軟化するなど、全体に上げ一服感があり、日経平均はじめTOPIX、JPX日経400も伸び悩んだまま4日ぶりに小反落となった。ただ日経JASDAQ平均は4日続伸となった。
日銀の金融政策決定会合(16~17日)を見極めたいと様子見姿勢もあったようだが、中でオリエンタルランド <4661> などが堅調。ITBook <3742> (東マ)やジャパンシステム <9758> (JQS)はマイナンバー制度の関連株とされて連想買いや思惑買いがありストップ高となった。一方、東洋ゴム工業 <5105> は免震ゴムの性能基準未達などにより朝方ストップ安となったが小戻した。
東証1部の出来高概算は19億7710万株(前引けは10億39万株)、売買代金は2兆4517億円(同1兆1731億円)。1部上場1868銘柄のうち、値上がり銘柄数は1008(同955)銘柄、値下がり銘柄数は790(同701)銘柄。
また、東証33業種別指数のうち値上がりした業種は14業種(同16業種)となり、値上がり率上位の業種は、空運、銀行、その他製品、ガラス・土石、機械、その他金融、金属製品、パルプ・紙、サービス、などだった。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
日経平均の終値は1万9246円06銭(8円19銭安)、TOPIXは1558.21ポイント(2.12ポイント安)、出来高概算(東証1部)は19億7710万株。
economic
2015-03-16 15:30