ソニーが続伸、米コンテンツ配信会社を完全子会社化と伝わる
ソニー <6758> が続伸し、午前9時53分に158.5円高(4.89%高)の3393.5円を付けた。インデーズの音楽や映画の配信システムを手掛ける米オーチャードメディアを約2億ドル(約240億円)で完全子会社化すると18日付日本経済新聞が報じた。オーチャードはソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)の持分法適用会社だが、米オーチャードアセットホールディングスが保有する残りの持分を取得するという。
なお、17日引け後には、サイバー攻撃を受けた影響で延期していた15年3月期第3四半期の決算を発表した。
第3四半期の売上高は前年同期比6.5%増の6兆2781億6800万円、営業利益は同20.3%増の1663億2100万円、最終赤字は191億9000万円(前年同期は98億7800万円の黒字)だった。2月4日に開示した見通しをやや上回った。
通期業績は、売上高8兆円(前期比3.0%増)、営業利益200億円(同24.5%減)、最終赤字1700億円(前期は1284億円の赤字)を計画している。(編集担当:宮川子平)
ソニーが続伸し、午前9時53分に158.5円高(4.89%高)の3393.5円を付けた。
japan,company
2015-03-18 10:00