大塚製薬、全国の中高生を応援する「ブカツ応援キャラバン2015」をスタート

 大塚製薬は、日々部活に汗を流し、夢に向かって頑張る中高生を応援するため、2015年4月から「ポカリスエット ブカツ応援キャラバン 2015」をスタートする。サッカー、バレーボール、バスケットボール、テニス、陸上、柔道、バドミントンの7競技17名のアスリートOB・OGが、部活の“レジェンド”として、学生とその指導者をサポート。3月16日に麗澤中学・高等学校(千葉県柏市)でキックオフイベントを開催し、10月までに全国約2万人、400校の部活をキャラバンしていく。写真は麗澤中学・高等学校(千葉県柏市)にて。  ブカツ応援キャラバンに参加するのは、渡邉拓馬さん(バスケットボール)、弘山晴美さん(陸上)、戸田和幸さん(サッカー)、山本隆弘さん(バレーボール)、宮澤ミシェルさん(サッカー)、原田裕花さん(バスケットボール)、三浦淳寛さん(サッカー)、小畑沙織さん(テニス)、森上亜希子さん(テニス)、浅越しのぶさん(テニス)、小村徳男さん(サッカー)、大山加奈さん(バレーボール)、福西崇史さん(サッカー)、平野孝さん(サッカー)、山本昌邦さん(サッカー)、米津美和さん(女子サッカー)、廣瀬栄理子さん(バドミントン)。   3月16日の「ブカツ応援キャラバン」キックオフイベントには、三浦淳寛さん、大山加奈さん、山本隆弘さん、渡邉拓馬さん、原田裕花さん、小畑沙織さんが参加。日本を代表するレジェンドの指導を受けた学生たちは、練習に目を輝かせ、その説明を一つ残さず聞き逃すまいと、熱心に聴講した。  イベント後、サッカーの指導を受けた副キャプテンは、「ひとつひとつの練習に高い意識を心がけることの重要さを学んだ。基礎をしっかりすること、集中することが大切だと教えられた」と語った。また、テニス部の男子キャプテンは、「プロからの指導は初めてで、動き方などがとても勉強になった」、バレー部の女子副キャプテンは「人生で一度な貴重な体験を与えてもらい、目標に近づく第一歩として大きなステップをいただけた」と感激していた。 また、ブカツ応援キャラバンの様子は、“見て、学べる”コンテンツとして3月2日よりオープンした部活応援サイト「ブカツのミカタ」(URL: http://bukatsu-mikata)でも一部配信。当サイトでは今後、学生がレジェンドに直接質問ができるコーナーを設けるなど、レジェンドと共に中高生の部活動をサポートしていく。(編集担当:風間浩)
大塚製薬は、日々部活に汗を流し、夢に向かって頑張る中高生を応援するため、2015年4月から「ポカリスエット ブカツ応援キャラバン 2015」をスタートする。
business,company
2015-03-18 12:30