【今週の注目銘柄】花見シーズン到来
週明けにも東京や大阪で桜の開花が予測されており、花見のシーズンが到来する。暖かくなり外出の機会も増える分、花粉症対策にも改めて関心が向かいやすい。花粉症対策ではマスクやゴーグルなどで花粉から身を守る手段と、体内を改善することで花粉に強い体を作るという手段がある。有名なのはヨーグルトだろう。当然即効性があるものではないが、食べ続けることで乳酸菌の力で腸内環境が改善され、免疫力が高まるとされる。
花粉症対策だけではない。明治ホールディングス <2269> が販売する「LG21」はピロリ菌対策として多くの医師が勧めている。ピロリ菌は胃がんの原因にもなり、最近は除去することが推奨されているが、その際に「LG21」を摂取することで除去の成功率を高める効果が得られる。
明治HDの15年3月期第3四半期は、売上高が前年同期比0.7%増の8687億8900万円、営業利益が同35.5%増の429億4000万円。通期では売上高1兆1410億円(前期比0.6%減)、営業利益415億円(同13.7%増)を計画しているが、営業利益は第3四半期時点で超過しており、上方修正期待も高まる。(編集担当:宮川子平)
週明けにも東京や大阪で桜の開花が予測されている。
japan,company
2015-03-22 10:00