20日の主な動意銘柄―ヤフーが急伸、FUJIMIや三共生興などは高値更新
▽20日の東京株式市場
日経平均株価 1万9560.22(+83.66)
TOPIX 1580.51(+4.70)
値上がり1109/値下がり612/変わらず151
出来高21億3014万株/売買代金2兆6800億円
円相場1ドル=120.79/1ユーロ=128.83(午後5時)
【上昇銘柄】
▽ヤフー <4689> 510 +30
15年3月期の期末配当予想を前期の2倍となる8.86円に増額
▽フジクラ <5803> 546 +19
大和証が目標株価を610円に引き上げ
▽FUJIMI <5384> 2193 +162
昨年来高値。東海東京が投資判断を2段階引き上げ
▽4CHD <8008> 2353 +138
SMBC日興証が目標株価を2700円に引き上げ
▽三共生興 <8018> 540 +30
昨年来高値。岩井コスモ証が新規「A」、目標株価640円でカバー
▽OBARAG <6877> 7020 +350
昨年来高値。転換社債発行による自社株買いを評価
▽ネクソン <3659> 1247 +57
昨年来高値。スクエニHDと「FF11」のモバイルゲーム版を開発
▽クルーズ <2138> 2371 +168
スマホ向けに「FF11」の関連作品を開発
▽楽天 <4755> 2206.5 +77
昨年来高値。図書館向け電子書籍配信サービスを手掛ける米社を買収
▽プロルート <8256> 210 +50
ストップ高。免税販売小売事業に関して旅行会社などと業務提携
▽インスペック <6656> 904 +150
ストップ高。スイスのプリント基板製造装置メーカーの株式51%取得
▽ニホンフラッシュ <7820> 1780 +220
15年3月期業績・配当予想の上方修正を好感
▽ゼニス羽田 <5289> 361 +27
15年3月期の期末一括配当を上方修正
▽Dセクション <3905> 798 +37
アイリッジと業務提携や経産省のデータ利活用促進支援事業の採択を好感
【下落銘柄】
▽任天堂 <7974> 1万7845 -1255
連日高の反動で利益確定売り
▽DeNA <2432> 2099 -8
任天堂との提携を好感した買い一巡
▽西松屋チェ <7545> 1033 -42
15年2月期業績予想を下方修正
▽ヒロセ電 <6806> 1万6470 -600
JPモルガン証が投資判断を引き下げ
▽トミタ電機 <6898> 359 -80
ストップ安。16年1月期は純利益72%減を予想
▽ヒーハイスト <6433> 233 -13
15年3月期の業績・配当予想を下方修正
▽20日の東京株式市場
japan,company
2015-03-20 20:15