日経平均は上げ幅を一時140円近くまで拡大、欧米株高を好感した買い先行
23日の日経平均株価は前週末比47円76銭高の1万9607円98銭で寄り付いた。欧米株高を好感した買いが先行している。先高期待も根強く、上げ幅を140円近くまで拡大する場面が見られた。
個別では、創業100周年記念配当の実施を発表した岩井コスモホールディングス <8707> が高い。400万株の自己株式消却を発表した明星工業 <1976> も物色されている。鴻海精密工業による出資検討が報じられたシャープ <6753> もしっかり。トヨタ自動車 <7203> の「ミライ」向け炭素繊維部材を増産と伝わったミズノ <8022> も堅調。
半面、ふくおかフィナンシャルグループ <8354> 、JFEホールディングス <5411> 、ニコン <7731> などが軟調。15年3月期業績予想を下方修正した高千穂交易 <2676> なども売られている。(編集担当:宮川子平)
23日の日経平均株価は前週末比47円76銭高の1万9607円98銭で寄り付いた。
japan,economic
2015-03-23 09:15