日経平均は194円高と大幅続伸、配当取りやエーザイの急伸が支え

 23日の日経平均株価は前週末比194円14銭高の1万9754円36銭と大幅続伸して取引を終えた。欧米株高が好感されて上値を追った。利益確定売りが上値を抑えたものの先高期待や配当取りの買いも活発で日経平均は高値圏をキープ。アルツハイマー病治療薬への期待からストップ高を演じたエーザイ <4523> の急伸も支えになった。  業種別では、エーザイのほか、武田薬品工業 <4502> 、アステラス製薬 <4503> なども買われて医薬品株が値上がり率トップ。鉱業、倉庫運輸関連、輸送用機器なども高い。半面、海運、電力・ガス、サービスはさえなかった。  個別では、15年3月期の配当予想を上方修正したSCREENホールディングス <7735> 、台湾の鴻海精密工業による出資再提案が伝わったシャープ <6753> も堅調。自社株買いを発表した菱洋エレクトロ <8068> や、トヨタの「ミライ」向け炭素繊維部材を増産すると報じられたミズノ <8022> なども物色された。  半面、アンジェス MG <4563> は新株発行による希薄化懸念で売りが先行した。メリルリンチ日本証券を割当先とするMSワラントの発行を発表したフィンテック グローバル <8789> も軟調。(編集担当:宮川子平)
23日の日経平均株価は前週末比194円14銭高の1万9754円36銭と大幅続伸して取引を終えた。
japan,economic
2015-03-23 15:00