期末一括配当の高配当利回り銘柄は=金山敏之
3月は上場企業の本決算が最も集中します。そのため3月は高配当利回り銘柄を多くみつけることができます。こうしたなか投資のヒントでは3月期決算銘柄を対象に、積極的な株主還元に舵を切った高配当利回り銘柄や、ギフトカード・クオカード・図書カード付きの高配当利回り銘柄、さらに10年以上連続で増配を続ける銘柄などいろいろな角度から高配当利回り銘柄を取り上げてきましたが、今回は中間配当を実施せず期末に一括で配当を行う銘柄をピックアップしてみました。
こうした銘柄では期末が近付いたこの時期でも年間配当をまるまる受け取ることができるのが魅力で、光村印刷 <7916> や秀英予備校 <4678> のように配当利回りが3%を上回る銘柄も幾つかみつけることもできます。また、白銅 <7637> やハードオフコーポレーション <2674> 、日新製鋼 <5413> などでは配当や業績の増額修正を受けて株価が水準を切り上げています。なお、取り上げた銘柄の権利付き最終売買日は3月26日です。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
投資のヒントでは3月期決算銘柄を対象に、積極的な株主還元に舵を切った高配当利回り銘柄や、ギフトカード・クオカード・図書カード付きの高配当利回り銘柄、さらに10年以上連続で増配を続ける銘柄などいろいろな角度から高配当利回り銘柄を取り上げてきましたが、今回は中間配当を実施せず期末に一括で配当を行う銘柄をピックアップしてみました。
economic,fxExchange
2015-03-24 17:00