音楽のまち・川崎の音楽祭、マーラー「復活」から「スター・ウォーズ」まで多彩なラインナップで7月25日に開演

神奈川県川崎市は、2015年7月25日~8月9日の16日間、全19公演を行う「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2015」をミューザ川﨑シンファニーホールで開催する。11回目を迎える「フェスサマーミューザ KAWASAKI」は、「ドレミル? ドレキク?」をキャッチフレーズに、首都圏で活躍する10のオーケストラを中心に、2つの市内音楽大学、こどもたちによるジュニアオーケストラも参加し、マーラーの「復活」から「スター・ウォーズ」まで、多彩なラインアップを提供する。3月23日に、川崎市長の福田紀彦さんも参加する記者発表会を開催し、今年の見どころについて説明した。(写真は、昨年開催された「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2014」の様子)
福田市長は、「『フェスタサマーミューザ KAWASAKI』は、川崎の街を代表する音楽祭です。今年は、声楽の入った作品が多く、オーケストラに加え合唱団が参加することで、大きなスケールの演奏をお楽しみいただけるでしょう。ミューザ川﨑シンフォニーホールを中心に、コンサートを巡りながら、ショッピングや食事も楽しめる。そんな川崎の魅力を感じていただける、特別な16日間になればと思っています」とあいさつ。
日本オーケストラ連盟専務理事の吉井實行さんは、「首都圏のオーケストラ10団体が勢ぞろいし、約2週間にわたって音楽を繰り広げます。幅広い年齢層の方に楽しんでいただけます」と語り、東京交響楽団楽団長の大野順二さんは、「『フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2015』に、ホストオーケストラとして参加できることに緊張しています。オーケストラには、それぞれ個性があります。ぜひ聴き比べていただき、みなさんの厳しいご意見をお聞かせください」と開催を心待ちにした。
また、秋山和慶さん(指揮者)は、ミューザ川崎シンフォニーホールのチーフ・アドバイザーとして「11年目という大きな節目の今年、20年目に向かうスタートということで今までにないプログラムになりました」と、今年の開催内容に特別の思いを語った。また、ジャズピアニストの佐山雅弘さんは、ルドルフ・ルッツ氏との共演について「お話をいただいたときに、クラシックとジャズで即興演奏ができるのだろうかと思いましたが、根底にリスペクトがあれば音楽は成立します」と、音楽祭での挑戦への意欲を示した。
オルガニストの松居直美さんは、新日本フィルハーモニー交響楽団との共演について「演奏するサン=サーンス『糸杉と月桂樹』は、第一次世界大戦をテーマに作られたとされ、糸杉では戦争の荒々しさをオルガンのソロで、月桂樹では勝ち取った平和をオーケストラとオルガンが一緒に奏でます」と聞きどころを解説。ピアニストの小川典子さんは、「こどもフェスタ」イッツ・ア・ピアノワールドについて「『こどもフェスタ』が定着してきたからか、演奏会でのこどもたちの振る舞いは大人顔負けです。できるだけ難しい曲も入れて、本格的な曲を聴いていただきたい」と、演奏会に参加する子供たちにも注目してほしいと語った。
「フェスタサマーミューザ KAWASAKI」は、「音楽のまち・かわさき」を代表する夏のコンサートイベント。海外から魅力的な音楽家も招き、クラシックの名曲から、ジャズ、吹奏楽までメニューは様々で、普段は見ることができないリハーサルの様子も一部公開し、オーケストラメンバーによるプレコンサートなど、音楽通でもファミリーでも楽しめる多彩なプログラムを展開する。
今年のオープニングとフィナーレは、東京交響楽団のマーラー。はじまりは、交響曲第1番「巨人」。フィナーレ2公演は、東京シティ・フィルの「第九」と、東京交響楽団のマーラー第2番「復活」で、ともに合唱付きの曲で重厚に締めくくる。
また、音楽による世界紀行も今年の聴きどころ。「イタリア」交響曲(読響)、スペインの情熱的なダンスミュージック「カルメン」「ボレロ」(神奈川フィル)、北欧のシベリウス&グリーグ(日本フィル)、ロシア特集としてプロコフィエス、ショスタコーヴィチ(都響)、ムソルグスキー、ラフマニノフ(昭和音大)、そして、新日本フィルは「天体の音楽」と「惑星」で宇宙にいざなう。
この他にも、「フェスタサマーミューザ KAWASAKI」が用意した様々なコラボレーションも用意されている。一般へのチケット販売は、4月27日にスタートする。(編集担当:風間浩)
神奈川県川崎市は、2015年7月25日~8月9日の16日間、全19公演を行う「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2015」をミューザ川﨑シンファニーホールで開催する。(写真は、昨年開催された「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2014」の様子)
economic,company
2015-03-27 08:45