ユニオンツールは高値更新、第1四半期は営業益52%増
ユニオンツール <6278> は3連騰し、3月25日の年初来高値を更新。午前10時16分には310円高(9.03%高)の3740円を付けた。
3月31日引け後、第1四半期(14年12月-15年2月)の決算を発表した。売上高は前年同期比17.6%増の54億5000万円、営業利益は同52.2%増の9億1600万円、純利益は同2.0倍の10億1300万円だった。高付加価値品需要を捉えるべく投入した製品が順調に成長。日本国内や、日本を除くアジアで大幅な増収増益を確保した。15年12月期(13カ月の変則)の業績予想は据え置いている。
同時にTOB(株式公開買い付け)も発表した。創業家の資産管理会社で大株主のミクロファインから保有株式223万100株(保有割合は10.73%)の一部を売却する意向がある旨の連絡を受け、流動性や市場価格に与える影響を考慮した。発行済株式総数の8.18%に相当する170万株を上限に自己株式を買い付ける。買付価格は2950円。ミクロファインからは164万株を応募する旨の同意を得ている。取得した自己株式の処分などの方針は現時点で未定。(編集担当:宮川子平)
ユニオンツールは3連騰し、3月25日の年初来高値を更新。午前10時16分には310円高(9.03%高)の3740円を付けた。
japan,company
2015-04-01 10:15