韓国の「公衆トイレ」に習え!・・・中国観光地の「トイレ改革」へ=中国メディア

中国メディアの中潔網は1日、中国国家旅游局がこのほど、2015年から17年にかけて「観光地の公衆トイレ改革」を打ち出したことを紹介し、公衆トイレ改革において韓国の公衆トイレを参考とすべきだと論じた。
記事は、中国国家旅游局が公衆トイレ改革として、中国全土の観光地において「清潔で臭いのない無料トイレを普及させること」を目標に据えたと伝え、中国国家旅游局の呉文学副局長が「トイレは生活に必要不可欠な公共サービスの1つであり、中国の旅行産業の発展過程に向けて極めて重要なサービスだ」と述べたことを紹介した。
一方で、中国のトイレについては「中国人自身も不潔で、さらに数も少ないと認識している」と伝え、さらに外国人観光客が「扉のない個室」や「臭いがきつく、ハエが飛び回る」中国のトイレ事情に不満を抱いていることは周知の事実であると論じた。
また、中国では公衆トイレの数が少ないことを指摘し、「長時間探しまわってようやく見つけたと思えば、人が列をなしているうえ、トイレを使用するためには料金が必要」と指摘した。
続けて、日本や韓国の公衆トイレは非常に清潔であるうえに「とても分かりやすい場所にある」と評価したうえで、応急設備のあるトイレまで存在すると指摘し、中国国外では「トイレとは清潔で便利で安全な場所だ」と指摘した。さらに化粧台や休憩のための椅子があり、もはや休憩室として利用できるトイレまであるほどと伝え、「外観はみすぼらしい公衆トイレであっても、内部は清潔で臭いもなく、無料のペーパーが設置されている」などと報じた。
記事は、韓国では公衆トイレに対して法律の規定が存在すると伝えたほか、公衆トイレの環境や制度の改善等を行うことを目的とした協会があると紹介し、「ハードの面で清潔なトイレだけでなく、利用者の意識というソフトの面においても中国は韓国に学ぶべきだ」と指摘した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
中国メディアの中潔網は1日、中国国家旅游局がこのほど、2015年から17年にかけて「観光地の公衆トイレ改革」を打ち出したことを紹介し、公衆トイレ改革において韓国の公衆トイレを参考とすべきだと論じた。(イメージ写真提供:123RF)
china,economic,korea
2015-04-02 08:00