松井証が急反発、方針変更で配当性向を60-100%に
松井証券 <8628> が8営業日ぶりに反発。午前9時35分に50円高(4.63%高)の1129円まで買われている。1日引け後に、配当政策の基本方針を変更すると発表したことが要因。
松井証券は今後、業績、自己資本水準、投資環境などを踏まえたうえで、「配当性向60%以上100%以下」かつ「DOE(株主資本配当効率)7%以上」を基本方針とする。これまでは「当期純利益の30%以上」を配当とする方針だった。
積極的な利益還元を継続する姿勢をより明確に示すことが狙いで、近年注目されているDOEについても補完的な指標として追加した。(編集担当:松浦直角)
松井証券が8営業日ぶりに反発。
japan,company
2015-04-02 09:30