【株式市場】ギリシャ情勢など気にするが好業績株など高く日経平均は続伸
◆日経平均の前引けは1万9394円09銭(81円30銭高)、TOPIXは1558.63ポイント(4.46ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億8439万株
3日前場の東京株式市場は、ギリシャが欧州連合などの支援融資を拒否したと伝えられ、様子見気分があったものの、ソニー <6758> やキヤノン <7751> などが朝方堅調に推移し、軟調だったトヨタ自動車 <7203> も堅調転換するなど全般に強く、日経平均は120円00銭高(1万9432円79銭)まで上げて続伸基調となった。東証マザーズ指数は軟調だが日経JASDAQ平均は高い。
富士フイルムホールディングス <4901> が引き続き米国のiPS細胞企業買収などを材料に高値を更新し、第1四半期決算が好調だったキユーピー <2809> も高値を更新。昨日まで7日連続ストップ高の倉元製作所 <5216> (JQS)はマグネシウム電池を活用した防災機器などが材料視されて本日はストップ高まで1円に接近。日本マニュファクチャリングサービス <2162> (JQS)は兼松(8020)との資本業務提携が引き続き材料視されて一時ストップ高。
東証1部の出来高概算は8億8439万株、売買代金は1兆53億円。1部上場1877銘柄のうち、値上がり銘柄数は1001銘柄、値下がり銘柄数は721銘柄となっている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
日経平均の前引けは1万9394円09銭(81円30銭高)、TOPIXは1558.63ポイント(4.46ポイント高)、出来高概算(東証1部)は8億8439万株。
economic
2015-04-03 12:00