8日の主な動意銘柄―電通や高島屋などが高値更新、黒田電は一時ストップ高

▽8日の東京株式市場 日経平均株価 1万9789.81(+149.27) TOPIX 1588.47(+9.92) 値上がり1314/値下がり440/変わらず124 出来高22億9108万株/売買代金2兆6048億円 円相場1ドル=119.84/1ユーロ=130.26(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽電通 <4324>  5780 +330 年初来高値。3月単体で増収達成を好感 ▽高島屋 <8233>  1265 +49 年初来高値。16年2月期業績予想が市場コンセンサスを上回る ▽川重 <7012>  623 +15 16年3月期は営業益100億円前後と2期連続の最高益更新を計画と報道 ▽クレオス <8101>  158 +28 一時ストップ高し年初来高値。「フィルムテック ジャパン2015」開幕で思惑 ▽イーブック <3658>  1127 +150 ストップ高。第三者割当増資でクックパッドが筆頭株主に ▽科研薬 <4521>  4280 +460 年初来高値。モルガンMUFG証が「オーバーウエート」でカバレッジ開始 ▽黒田電 <7517>  2165 +212 一時ストップ高し年初来高値。村上世彰氏の大量保有が判明 ▽イズミ <8273>  4800 +460 年初来高値。16年2月期計画は営業益が市場コンセンサス上回る ▽クリエイトH <3148>  5560 +450 年初来高値。15年5月期第3四半期は営業益12%増 ▽竹内製作 <6432>  5680 +410 みずほ証が投資判断「買い」でカバー ▽くら <2695>  4770 +275 いちよし経研が投資判断を引き上げ ▽JVCKW <6632>  390 +22 1台で顔認証や不審者検出が可能な映像分析システムを開発 ▽エヌピーシー <6255>  312 +53 年初来高値。15年8月期利益予想の上方修正を好感 ▽フィールズ <2767>  1822 +98 東証1部への市場変更を材料視 【下落銘柄】 ▽富士重 <7270>  4040 -90.5 UBS証が投資判断を引き下げ ▽丸一管 <5463>  2766 -133 クレディスイス証が投資判断を引き下げ ▽サカタインクス <4633>  1109 -42 15年3月期業績予想を下方修正 ▽放電精密 <6469>  805 -48 年初来安値。16年2月期は営業益43.7%減を計画
▽8日の東京株式市場
japan,company
2015-04-08 20:15