プリン体と戦う乳酸菌PA-3、三浦友和さんがアンバサダーとして戦う会社員にエール

明治は2015年4月7日、第3のプロバイオティクスヨーグルトとして、プリン体と戦うPA-3(ピーエースリー)乳酸菌を使用した新商品「明治プロビオヨーグルトPA-3」の全国発売を記念し、俳優の三浦友和さんを「明治プロビオヨーグルトPA-3」のアンバサダーに任命する発売記念イベントを東京・ベルサール汐留で行った。イベントには、俳優の柳沢慎吾さん、医師でタレントの西川史子さんも応援ゲストとして招かれ、賑やかにプリン体と戦う「明治プロビオヨーグルトPA-3」の新発売を祝した。写真は左から医師でタレントの西川史子さん、俳優の三浦友和さん、俳優の柳沢慎吾さん。
「PA-3」は、明治が保有する数千種類以上の乳酸菌ライブラリーの中から、プリン体に働きかける力のある乳酸菌の候補約100種類を選定し、さらに、その中から、プリン体への作用が強く、食品にした時の風味が良い乳酸菌として、特に選び出された乳酸菌。2000年に発売した「明治プロビオヨーグルトLG21」、2009年発売の「明治プロビオヨーグルトR-1」に続く、第3のプロバイオティクス(人体に良い影響を与える微生物)ヨーグルトとして、「プリン体と戦う」ことに着目して商品化した。
アンバサダーに就任した三浦友和さんは、「これまでプリン体ゼロという商品はありましたが、プリン体と戦うことを謳った商品はなかったと思います。おいしいものを気兼ねなく食べて、元気に仕事ができることはうれしいです。PA-3を愛飲して、これからも頑張りたい」と語った。そして、「明治プロビオヨーグルトPA-3」の発売を記念して4月7日が「プリン体と戦う記念日」に制定されたことを知って、アンバサダーへの就任とともに喜んだ。
この三浦友和さんを応援するゲストとして登壇した西川史子さん、柳沢慎吾さんは、ともに、「三浦友和さんの大ファン」という。「明治プロビオヨーグルトPA-3」をきっかけに、初めて3人の共演となった。
西川史子さんは医師としての見解も踏まえて、「プリン体は体でも作られ、食品にも含まれ、体にはなくてはならないものですが、摂りすぎると尿酸として体に溜まって痛風などの原因になります。特に、忙しい美食家は、プリン体の摂り過ぎに気を付けた方がいいのですが、最近は若い方にもプリン体の摂り過ぎに注意した方が良い方が増えています」と語り、プリン体の体への吸収を抑える効果があるPA-3乳酸菌を使ったヨーグルトの発売を「画期的」と称えた。
また、食べるタイプの「明治プロビオヨーグルトPA-3」を試食した柳沢慎吾さんは、「口当たりがよくて食べやすい。おいしい」と絶賛。「体にいいというから、苦いものかと思っていた」と感想を話すと、三浦友和さんから「薬じゃないのだから」と突っ込まれていた。また、飲むタイプのヨーグルトを試した西川史子さんも、「さわやかで飲みやすい。これなら続けられますね」と納得の表情だった。
PA-3乳酸菌は、明治の研究によると、プリン体の一つの構造である「ヌクレオシド」を体に吸収されにくい「プリン塩基」に分解する力があることがわかった。つまり、「PA-3乳酸菌」の働きによって、消化管からプリン体の吸収を抑えられる可能性がある。また、試験管の中でPA-3乳酸菌とプリン体を一緒に培養した結果、PA-3乳酸菌がプリン体を菌体内に取り込むことがわかった。
さらに、プリン体がある状態でPA-3乳酸菌を培養すると、プリン体がないときに比べてPA-3乳酸菌の増殖が促進されることがわかり、PA-3乳酸菌は取り込んだプリン体を自らの栄養として利用していると考えられる。
三浦友和さんは現在63歳。柳沢慎吾さんは53歳で、西川史子さんは44歳の誕生日を迎えたばかりだという。それぞれに、体や健康に気をつける年代になってきていることをお互いに語り合った。そして、三浦友和さんは「食事は気を付けてもらっているので特に心配はなく、運動の方は、できるだけ散歩するようにしています。ヨーグルトは朝に必ずいただいています。ただ、カツオのタタキが大好きで、プリン体を多く含むと聞いて気になっていたのですが、PA-3の話を聞いて、安心して食べることができます」と笑顔をみせた。
そして、3人で「プリン体と戦う」決意を表してガッツポーズ。最後は、柳沢慎吾さんの「プリン体にアバヨ」の決め台詞で会見を終えた。
発売記念イベント終了後、3人は新橋駅前SL広場(ファロシティ)に場所を移し、一般向けのトーク&サンプリングイベント「戦うサラリーマン応援演説」を行って、「プリン体と戦う乳酸菌PA-3」をアピールした。(編集担当:風間浩)
明治は2015年4月7日、第3のプロバイオティクスヨーグルトとして、プリン体と戦うPA-3(ピーエースリー)乳酸菌を使用した新商品「明治プロビオヨーグルトPA-3」の全国発売を記念し、発売記念イベントを東京・ベルサール汐留で行った。
business,company
2015-04-09 08:45