ガンホーは3日ぶり反落、利用者の習熟度向上で「パズドラ」課金頻度低下と報道

 ガンホー・オンライン・エンターテイメント <3765> は3営業日ぶりに反落し、午前9時9分に27円安(5.92%安)の429円を付けた。15年1-3月期の営業利益が前年同期比3割減の190億円前後になったようだと9日付日本経済新聞が報じた。  スマートフォン向けゲームの「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」の人気一巡で課金収入が減少したという。利用者の習熟度が向上し、ゲームを効率的に進めるために必要な有料アイテムに対する課金頻度がやや低下したと伝えている。前年同期に任天堂 <7974> の「ニンテンドー3DS」向けソフトの販売が多かった反動もあるようだ。(編集担当:宮川子平)
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは3営業日ぶりに反落し、午前9時9分に27円安(5.92%安)の429円を付けた。
japan,company
2015-04-09 09:00