日野自は堅調、14年3月期利益予想の上方修正を材料視

 日野自動車 <7205> は朝方に70円高(4.64%高)の1578円まで上昇した。30日引け後、14年3月期第3四半期の決算を発表。同時に通期の利益予想を上方修正した。  第3四半期の売上高は前年同期比13.4%増の1兆2521億8200万円、営業利益は同2.1倍の910億4300万円、純利益は同97.8%増の593億3000万円だった。国内では積極的な販売活動に取り組み、新興国での販売も好調に推移した。  通期の売上高は従来予想の1兆6800億円(前期比9.0%増)を据え置いたが、営業利益を1000億円から1100億円(同68.9%増)、純利益を720億円から775億円(同62.5%増)に引き上げている。  一方、反政府デモが活発化するタイにおいて1月から生産調整を始めたと一部で報じられており、株価は買い一巡後に伸び悩む場面もみられる。(編集担当:宮川子平)
日野自動車は朝方に70円高(4.64%高)の1578円まで上昇した。
japan,company
2014-01-31 10:15