三菱製鋼は一時10%高、第3四半期は純利益2.7倍
三菱製鋼 <5632> は反発し、午前10時12分には26円高(10.79%高)の267円を付けた。30日引け後、14年3月期第3四半期の決算を発表。売上高は前年同期比2.6%増の827億8800万円、営業利益は同79.2%増の39億1700万円、純利益は同2.7倍の34億3200万円だった。
特殊鋼鋼材事業では、建機の生産回復に加え、商用車向けや輸出品などの増加で売上が伸び、ばね事業では国内および中国の自動車関連需要の回復と北米需要の堅調に加え、為替の影響もあって大幅な増収増益になった。第3四半期は為替差益10億9700万円を営業外収益に計上している。
通期業績予想は、売上高1200億円(前期比13.0%増)、営業利益51億円(同77.5%増)、純利益35億円(同3.3倍)と従来予想を据え置いた。(編集担当:宮川子平)
三菱製鋼は反発し、午前10時12分には26円高(10.79%高)の267円を付けた。
japan,company
2014-01-31 11:15