トクヤマは後場切り返す、14年3月期業績予想を上方修正

 トクヤマ <4043> は後場入り直後に切り返し、午後0時35分には17円高(4.06%高)の436円を付けた。31日前引け後に14年3月期業績予想の上方修正を発表。売上高を2755億円から2860億円(前期比10.6%増)、営業利益を140億円から180億円(同2.7倍)、純利益を75億円から100億円(前期は379億1600万円の赤字)に引き上げた。費用削減に努めたほか、為替差益の計上も利益を押し上げた。  第3四半期の売上高は前年同期比10.0%増の2079億2000万円、営業利益は同4.5倍の125億800万円、純利益は74億9100万円(前年同期は108億4200万円の赤字)だった。セメントは国内で需要が回復し、塩化ビニルモノマーはプラントトラブルの影響解消で販売数量が増加した。(編集担当:宮川子平)
トクヤマは後場入り直後に切り返し、午後0時35分には17円高(4.06%高)の436円を付けた。
japan,company
2014-01-31 12:30