FFRIが急反発、セキュリティ対策需要堅調で前期の業績予想を引き上げ

 FFRI <3692> が急反発。寄り付き直後に330円高(6.10%高)の5740円まで買われ、4営業日ぶりの上昇となっている。  13日引け後に発表した業績予想の上方修正が要因。15年3月期は、売上高を従来予想の8億6300万円から8億7600万円(前期比32.7%増)、純利益を同1億1900万円から1億7000万円(同47.8%増)へ引き上げた。  セキュリティ・プロダクトでは、制御機器システムの脆弱性を検査するツールの販売などを受注したほか、サイバー・セキュリティ対策意識の高まりで売上が好調。利益率の高いセキュリティ・プロダクトの売上比率が高まり、利益は当初計画を上回った。(編集担当:松浦直角)
FFRIが急反発。
japan,company
2015-04-14 09:15