15日の主な動意銘柄―東宝や清水建などが年初来高値、日揮は安値更新

▽15日の東京株式市場 日経平均株価 1万9869.76(-38.92) TOPIX 1588.81(-2.01) 値上がり612/値下がり1137/変わらず131 出来高19億5281万株/売買代金2兆3229億円 円相場1ドル=119.49/1ユーロ=126.67(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽東宝 <9602>  3400 +275 年初来高値。15年2月期は計画上ブレ着地 ▽清水建 <1803>  873 +35 年初来高値。SMBC日興証が投資判断を引き上げ ▽JAL <9201>  3930 +190 野村証が目標株価を4700円に引き上げ ▽gumi <3903>  1767 +300 ストップ高。台湾で「LINE 猛撃三國」の事前登録開始 ▽キリン堂HD <3194>  979 +131 一時ストップ高し年初来高値。16年2月期は営業益2.4倍を予想 ▽パル <2726>  3855 +400 年初来高値。16年2月期の増収増益計画を好感 ▽クリレスHD <3387>  1992 +175 年初来高値。16年2月期で営業益3割増を見込む ▽ドトール日レス <3087>  2272 +145 年初来高値。16年2月期業績予想が市場コンセンサスを上回る ▽TOW <4767>  1020 +51 年初来高値。15年6月期の期末配当予想を上方修正 ▽アイロムHD <2372>  1770 +88 国立感染症研究所とHIV予防薬の共同研究契約を締結 ▽サイバーS <3810>  858 +150 ストップ高。スマホ向けゲーム開発2社との業務提携を好感 ▽サマンサJP <7829>  1190 +105 16年2月期の連結業績は2ケタ増益を計画 ▽ロックオン <3690>  2850 +199 1対2の株式分割が支援材料に ▽アルバイトT <2341>  311 +19 年初来高値。上限70万株の自己株式取得を買い材料視 ▽アルテック <9972>  370 +80 連日でストップ高し年初来高値。リコー <7752> との協業を引き続き好感 【下落銘柄】 ▽日揮 <1963>  2269.5 -159.5 年初来安値。15年3月期業績および配当予想を下方修正 ▽アデランス <8170>  1192 -171 16年2月期の利益予想が市場コンセンサスを下回る ▽TASAKI <7968>  2742 -338 投資ファンドが売却手続き開始と報道 ▽佐鳥電機 <7420>  839 -51 15年5月期第3四半期は営業益2ケタ減 ▽ベスト電 <8175>  148 -9 15年2月期業績の計画下ブレ着地を嫌気か ▽古野電 <6814>  1089 -55 16年2月期の利益見通しが市場予想を下回る ▽SOLHD <6636>  244 -80 ストップ安し年初来安値。3月14日付プレスリリースに誤りがあったと公表 ▽ウエストHD <1407>  929 -194 15年8月期業績予想の下方修正を嫌気
▽15日の東京株式市場
japan,company
2015-04-15 20:15