22日の主な動意銘柄―日経平均2万円台回復で野村や大和証Gなどが高い

▽22日の東京株式市場 日経平均株価 2万133.90(+224.81) TOPIX 1621.79(+12.91) 値上がり1126/値下がり606/変わらず149 出来高27億9542万株/売買代金2兆8967億円 円相場1ドル=119.58/1ユーロ=128.54(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽ソニーFH <8729>  2234 +140 年初来高値。JPモルガン証が投資判断を引き上げ ▽東京ドーム <9681>  523 +27 三菱UFJモルガン証が目標株価を650円に引き上げ ▽野村 <8604>  760.8 +32.8 年初来高値。日経平均が15年ぶり2万円台回復。大和証G <8601> なども堅調 ▽日立 <6501>  837 +29.7 15年3月期は営業益5800億円強で過去最高と報道 ▽ウエルシアH <3141>  5020 +475 年初来高値。CFS <8229> との統合比率を好感。CFSは急落 ▽Vテク <7717>  3020 +237 年初来高値。日精工からFPD製造用露光装置メーカーを買収 ▽日農薬 <4997>  1300 +82 15年3月中間期業績予想を上方修正 ▽コーセー <4922>  7930 +450 年初来高値。15年3月期業績予想の上方修正を好感 ▽大王紙 <3880>  1258 +71 年初来高値。15年3月期は経常益210億円程度と計画上ブレの見込み ▽トーエネック <1946>  601 +27 15年3月期利益予想の上方修正を好感 ▽九州電 <9508>  1272 +39 年初来高値。鹿児島地裁が川内原発の「再稼働差し止め」を却下 ▽鈴与シンワ <9360>  222 +50 ストップ高し年初来高値。マイナンバー対応人事給与の業務委託サービス開始 ▽3Dマトリックス <7777>  1688 +300 ストップ高。米国で自己組織化ペプチド技術の心筋組織再生に関する特許が成立 ▽ソネック <1768>  610 +100 ストップ高。15年3月期業績予想の上方修正と株主優待導入を好感 ▽みんなWED <3685>  1026 +150 ストップ高。クックパッド <2193> のTOB価格1400円を好感 【下落銘柄】 ▽キヤノンMJ <8060>  2253 -154 15年12月期第1四半期は営業益62%減 ▽東製鉄 <5423>  847 -54 16年3月期業績予想が市場コンセンサス下回る ▽日駐 <2353>  190 -9 日本スキー場開発の新規上場で目先材料出尽くし
▽22日の東京株式市場
japan,company
2015-04-22 20:15