日本電産は反落、16年3月期は増収増益計画も市場コンセンサス下回る
日本電産 <6594> は反落し、午前9時21分には147円安(1.76%安)の8188円を付けた。22日引け後に発表した16年3月期業績予想(米国基準)では増収増益を計画したが、市場コンセンサスを下回ったことが売り材料視された。
売上高は1兆1500億円(前期比11.8%増)、営業利益は1300億円(同16.9%増)、純利益は900億円(同18.1%増)と連続の最高益更新を見込んだが、市場では営業利益で1400億円超、純利益で1000億円超が期待されていた。配当は中間期・期末ともに40円の年間80円(前期は70円)とした。
15年3月期の売上高は前期比17.5%増の1兆283億8500万円、営業利益は同31.1%増の1112億1800万円、純利益は同35.4%増の762億1600万円と従来計画をやや上回って着地した。(編集担当:宮川子平)
日本電産は反落し、午前9時21分には147円安(1.76%安)の8188円を付けた。
japan,company
2015-04-23 09:30