23日の主な動意銘柄―日本電産は切り返して高値更新、ソニーは朝高後に軟化

▽23日の東京株式市場 日経平均株価 2万187.65(+53.75) TOPIX 1624.87(+3.08) 値上がり804/値下がり926/変わらず151 出来高27億5047万株/売買代金2兆9198億円 円相場1ドル=119.86/1ユーロ=128.06(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽JT <2914>  4489 +224.5 年初来高値。SMBC日興証が目標株価を4960円に引き上げ ▽東芝 <6502>  495.8 +12.8 メキシコで蒸気タービンと発電機受注 ▽鹿島 <1812>  574 +15 UBS証が目標株価を650円に引き上げ ▽イソライト <5358>  267 +44 年初来高値。15年3月期業績予想の上方修正が刺激材料に ▽東リ <7971>  290 +20 年初来高値。15年3月期利益および配当予想を上方修正。中計も策定 ▽日本電産 <6594>  8869 +534 朝安後に切り返し高値更新。今期業績計画が市場予想を下回るも決算説明会を好感 ▽アルコニックス <3036>  1894 +72 15年3月期の経常益が計画上回る52億円程度と報じられる ▽新光電工 <6967>  911 +29 15年3月期業績予想の上方修正を好感 ▽JCコムサ <2876>  415 +80 ストップ高し年初来高値。イーストボルトジャパンと合弁会社設立へ ▽扶桑電通 <7505>  321 +32 一時ストップ高。15年3月中間期業績予想を上方修正 ▽西菱電機 <4341>  1235 +90 一時ストップ高し年初来高値。カーナビとIP無線機能を一体化 ▽アストマックス <7162>  368 +25 15年3月期の黒字転換見込みを好感、太陽光ファンド新規受託も ▽いちごHD <2337>  354 +22 年初来高値。三菱UFJモルガン証が目標株価を495円に引き上げ ▽SHOEI <7839>  1974 +82 15年3月中間期業績予想を上方修正 【下落銘柄】 ▽ヤフー <4689>  511 -23 米ヤフーによる株式売却検討で需給悪化懸念 ▽JFE <5411>  2733 -47.5 16年3月期の経常利益予想は市場コンセンサス下回る2300億円程度 ▽ソニー <6758>  3616 -59.5 朝高後に軟化。15年3月期業績予想を上方修正も出尽くし感台頭 ▽JSR <4185>  2050 -145 16年3月期の営業利益予想が市場コンセンサスを下回る ▽大井電気 <6822>  310 -38 年初来安値。15年3月期業績予想の下方修正を嫌気 ▽レーサム <8890>  1221 -86 15年3月期業績予想を下方修正
▽23日の東京株式市場
japan,company
2015-04-23 20:15