イオンのランドセルはGW前に2016年モデルの取扱い開始、史上最高10万円などデザインや素材にこだわったラインナップ

イオンリテールは2015年4月24日から、全国の「イオン」でランドセルの“早期ご予約販売会”を実施する。昨年より約1カ月前倒しで新作ランドセルの予約販売を開始し、ゴールデンウィークにおける3世代での買い物に備える。新作は全面刺繍などデザインにこだわったトップバリュセレクト史上最高額の税込10万円を超えるランドセルや、920gを実現したトップバリュセレクト史上最軽量ランドセルなど、顧客の声をくみ上げた“こだわり”の品揃えを用意した。写真は税込10万円以上の高級ランドセルの特長を紹介するイオンリテールの山下嘉則氏。
イオンのランドセルは、2001年に業界初となる24色ランドセルを発売以来、品質、デザイン、機能にこだわったランドセルを作り続けてきた。ランドセルの累計の販売個数は290万個となり、小学生の4人に1人がイオンのランドセルを使っている計算。2016年モデルの企画にあたっては、「お客さまの声をしっかり聞いて、お客さまがランドセルを選ぶ決め手となる4つの“こだわり”ポイントに合わせ、特長にメリハリのあるランドセルをつくりました」(イオンリテール衣料品商品企画本部鞄服飾商品部部長の小田嶋淳子氏)という。
4つのポイントは、子どもがもっともこだわりを感じる「デザイン」と、保護者がこだわる「軽量」、「大容量」、「素材」。イオンの「トップバリュ かるすぽランドセル」の全てに、「日本製」、「A4フラットファイル対応」、「『しわけジョーズ』(低学年時に中身のガタつき・揺れを抑える独自システム)付」、「6年間保証(万が一の不具合をイオンが無償で修理し、修理期間中は代わりのランドセルを貸与)」の4つの特長を持たせて提供する。
特に昨年10モデル51種類展開した「トップバリュセレクト」のランドセルを、今年は15モデル70種類に拡大。国内で数台しかない専用のミシンで熟練の職人のみが通常のランドセルの約3倍の時間をかけて丁寧につくる“へりなしのランドセル”「トップバリュセレクト フラットキューブランドセル」は、へりがある通常ランドセルよりも一回り小さくなり、体の小さな低学年の体への負担が減るつくりになっている。
この「トップバリュセレクト フラットキューブランドセル」に「プレミアム スペシャル」という最高ランクのモデルを提供する。「きらきらした、プリンセスのようなかわいいランドセルがほしい」というデザイン重視の子どもの声に応え、かぶせに針数5万針におよぶ全面刺繍をほどこし、側面にはホログラムシルバーのスパンコール付刺繍。また、内装総内張りで、背あてや肩ベルトにもリボン刺繍を付けるなど、他にはないデザインにした。さらに、「プレミアム スペシャル」だけのワンプッシュ錠前を付ける特別仕様で、9万5000円(税込10万2600円)で数量限定、受注生産する。
また、「素材」にこだわる声に応えて「トップバリュセレクト フラットキューブプレミアム コードバン」は、1頭の馬から2枚しかとれないコードバンのかぶせを採用。馬の皮は牛革よりも強度がある。上品な質感の魅力を最大限に引き出すため、シンプルなデザインに仕上げた、価格は8万5000円(税込9万1800円)。
さらに、「トップバリュセレクト」史上最軽量の約920gのランドセル「トップバリュセレクト フラットキューブ 新・軽量」を5万円(税込5万4000円)で発売する。着脱式の持ち手を外すと約890gになる。従来は複数のパーツを組み合わせていた中マチと前ポケットを一体成型製法にし、ロック部分も一般的な錠より軽い「ふわりぃロック」を採用することで軽さを実現した。
加えて、「容量」については従来品よりも20%容量アップした超大容量タイプを用意している。自分で好きな色を組み合わせる「カスタマイズ」では、「トップバリュセレクト」で従来の24色に加え、ゴールドとシルバーも追加し、総組み合わせ140万通りから自由にカラーリングできるようになった。「トップバリュ」のカラーのオーダーメイド「MYカラー」は110万通りの組み合わせに対応。
イオンリテールの小田嶋氏は、従来の売れ筋である「トップバリュ」の24色ランドセル等に加え、最上質ブランドに位置付ける「トップバリュセレクト」シリーズの品揃えを強化した狙いについて「小学校入学を控えるお子さまを持つご家庭にとって、ランドセルの購入は最大のイベントです。特に近年、消費の二極化が進展し、リーズナブルで品質がしっかりした商品を求めるお客さまと、こだわりの消費で最高の品質を求めるお客さまという2つの消費の流れがあります。ハレの消費としてランドセルには、こだわりを追求するお客さまが増えてきていることから、『トップバリュセレクト』の品揃えを充実し、お客さまのご期待に十分お応えできる新商品ができたと思います」と語った。
「トップバリュセレクト」のランドセルには、2016年モデルに「プレゼント保険」として個人賠償責任危険補償特約付き傷害総合保険を無料で付けた。加入登録カードを郵送するだけで、2016年4月1日から1年間、最高補償額1億円の個人賠償責任補償(保険会社の示談交渉サービス付)や、交通事故のケガによる入院補償などが受けられる。
24色ランドセルの発売をきっかけに、従来は黒と赤が中心だったランドセルの多色化は一気に進み、現在では女児が購入するランドセルは、「ピンク」「ラベンダー」「ソラ」など赤以外のランドセルが70%程度を占めるまでになったという。「ランドセルの選択にあたっては、最終的にはお子さまの声が優先される傾向にあります。イオンのランドセルは定番のランドセルでも約990gと全般に軽く、かつ、日本の職人さんの手で丁寧に作られた丈夫なつくりになっています。ぜひ、店頭の実物展示で“軽さ”を実感してください」(イオンリテール衣料商品企画本部鞄服飾・インナー商品開発部服飾担当の山下嘉則氏)と呼びかけている。
ランドセルと合わせて、学習机も「トップバリュセレクト」から発売する。すべてを国内で生産し、天然木のアルダー材を使用したシンプルなデザインのナチュラルウッドシリーズは、今年は、ナチュラルウッドラックなどとの組み合わせで、ツインデスクなど自由にアレンジして使える提案をしていくという。(編集担当:風間浩)
イオンリテールは2015年4月24日から、全国の「イオン」でランドセルの“早期ご予約販売会”を実施する。昨年より約1カ月前倒しで新作ランドセルの予約販売を開始し、ゴールデンウィークにおける3世代での買い物に備える。
business,company
2015-04-27 11:00