メタウォーターの16年3月期純益は最高益更新、株価は上場来高値圏

  メタウォーター <9551> は浄水場や下水処理場設備の設計・施工管理を中心とした水処理エンジニアリング会社。技術力は高く、高いシェアを誇る。   3月期決算を発表、2016年3月期はPFI案件が寄与して、売上高1110億円(前期比3.8%増)、営業利益84億円(同2.2%増)、経常利益81億円(同1.4%減)、当期純利益52億円(同4.2%増)を見込む。当期純利益は2013年3月期の過去最高51億7200万円を抜き、記録を更新する。1株利益は200.5円、配当は年58円の見通し。   昨年12月に上場。上場後の高値は2919円(今年4月20日)、同安値は2240円(昨年12月19日)、直近27日は147円高の2880円。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
メタウォーター<9551>(東1部・売買単位100株)は浄水場や下水処理場設備の設計・施工管理を中心とした水処理エンジニアリング会社。技術力は高く、高いシェアを誇る。
economic
2015-04-27 11:30