28日の注目銘柄=ファナック、M&A、京セラ、東エレク、アコムなど
▽ファナック <6954>
株主還元方針を明らかに、自己株式保有は5%で超過分は原則消却
▽ミネベア <6479>
機械加工品と電子機器が堅調、15年3月期の業績予想を上方修正
▽日本M&Aセンター <2127>
15年3月期業績予想を引き上げ収益ともに過去最高、実質増配も
▽ペガサスミシン製造 <6262>
円安効果など寄与し、15年3月期の業績予想を上方修正
▽京セラ <6971>
16年3月期は営業利益71%増を予想、市場コンセンサスを上回る
▽トランザクション <7818>
記念配当上乗せで実質増配、1対2の株式分割も
▽ダイヤモンドダイニング <3073>
16年2月期の期末配当予想を引き上げ
▽アイカ工業 <4206>
昭和電工 <4004> からフェノール樹脂事業を譲受
▽東京エレクトロン <8035>
アプライドとの経営統合が中止、併せて大幅増配と自社株買いを発表
▽ダイハツ工業 <7262>
16年3月期は引き続き減収減益の予想
▽キッコーマン <2801>
16年3月期は2ケタ増益予想も市場コンセンサスは下回る
▽コマツ <6301>
16年3月期は減収減益、営業利益予想は市場コンセンサス下回る
▽キヤノン <7751>
15年12月期の業績予想を下方修正、純利益予想は前期並みに
▽ニッセンホールディングス <8248>
15年12月期第1四半期は24億円の最終赤字に
▽ケーズホールディングス <8282>
15年3月期の業績予想を下方修正、消費増税の影響や天候不順が痛手
▽アコム <8572>
15年3月期の利益予想を約7割減額、高水準の利息返還請求や費用増加で
▽クレディセゾン <8253>
長引く利息返還請求やシステム関連費で、15年3月期業績予想を引き下げ
◎個別株関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
28日の注目銘柄=ファナック、M&A、京セラ、東エレク、アコムなど
japan,company
2015-04-28 06:30