キトー反発、決算発表でモミ合い上放れも
キトー <6409> は46円高の1191円と4日ぶり急反発、長期モミ合いを上に放れそうな動きとなっている。今年1月に1532円のあと1050円を下値にモミ合っている。
チェーンブロックなど工場用搬送機器の大手で、業績は好調。たとえば、2012年3月期の1株利益25.7円は14年3月期には182.5円に大きく向上となっている。15年3月期は19.5%増収、営業利益19.8%増益見通しで、昨年10月に実施の株式2分割後でも1株利益は118.6円(分割前計算なら約237円)の見通し。
5月13日発表予定の3月期決算において16年3月期の好調見通しが出ればモミ合いを大きく上放れるものとみられる。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
キトー<6409>(東1)は46円高の1191円と4日ぶり急反発、長期モミ合いを上に放れそうな動きとなっている。
economic
2015-04-28 14:30