28日の主な動意銘柄―ファナックは高値更新、東エレクは年初来安値
▽28日の東京株式市場
日経平均株価 2万58.95(+75.63)
TOPIX 1627.43(+8.36)
値上がり961/値下がり792/変わらず129
出来高20億8721万株/売買代金2兆8658億円
円相場1ドル=119.02/1ユーロ=129.52(午後5時)
【上昇銘柄】
▽ジェイテクト <6473> 2076 +221
16年3月期は増収増益を計画、前期は計画上ブレ
▽デンソー <6902> 6025 +257
年初来高値。16年3月期の増配計画や自社株取得を好感
▽ファナック <6954> 2万7685 +885
年初来高値。株主還元方針が刺激材料に
▽レオン自機 <6272> 558 +80
ストップ高し年初来高値。15年3月期業績および配当予想を上方修正
▽アイネス <9742> 1131 +150
ストップ高し年初来高値。今後2年間の継続的な自社株買い方針を評価
▽北陸電工 <1930> 780 +100
ストップ高。16年3月期は2ケタ増益を計画
▽アイシン精 <7259> 5180 +480
年初来高値。16年3月期は営業益2割増の2000億円を予想
▽日本トリム <6788> 3795 +320
年初来高値。16年3月期の大幅増益計画を好感
▽三洋貿易 <3176> 1520 +128
年初来高値。15年9月期業績および配当予想を上方修正
▽トヨタ紡織 <3116> 1766 +146
年初来高値。16年3月期は純利益3倍に2円増配の見込み
▽合同鉄 <5410> 196 +15
16年3月期の大幅増益予想や株主還元の拡充方針を好感
▽ソフトバンテ <4726>
年初来高値。16年3月期は営業益21.5%増の見通し
▽マブチ <6592> 7050 +410
年初来高値。15年12月期第1四半期は営業益59%増
▽山洋電気 <6516> 973 +54
年初来高値。16年3月期は最終減益見通しも市場コンセンサス上回る
【下落銘柄】
▽東エレク <8035> 6557 -1140
年初来安値。米アプライドとの統合撤回を嫌気
▽京セラ <6971> 6572 -455
15年3月期の計画下ブレを売り材料視
▽富士電機 <6504> 570 -37
16年3月期は増収増益予想も市場コンセンサス未達
▽神戸鋼 <5406> 223 -13
16年3月期は純利益30.7%減の見通し
▽キヤノン <7751> 4358.5 -147
15年12月期の売上高および純利益予想を下方修正
▽コマツ <6301> 2482 -78.5
16年3月期の減収減益計画を嫌気
▽28日の東京株式市場
japan,company
2015-04-28 20:15