リクルートHDが急落、英企業買収も業績圧迫を懸念か
リクルートホールディングス <6098> が急落。午前10時42分に190円安(4.75%安)の3810円まで売られた。
1日引け後に英ホットスプリング・ベンチャーズの買収を発表したものの、同社が収益に貢献するまでには一定の期間を要すると見られ、当面は業績圧迫要因となるとの見方が先行しているようだ。ホットスプリングは、美容室やネイルサロンなどの予約管理システムを無料で提供するプラットフォームを運営。欧州5カ国でサービスを展開し、1万2000店舗を掲載している。買収額は約210億円。
リクルートHDは4月28日に米人材派遣アテロ社の買収を発表したばかりで、国内事業で生み出されるキャッシュを元手に海外M&Aを加速させている。(編集担当:松浦直角)
リクルートホールディングスが急落。
japan,company
2015-05-07 10:45