カナデンは一時ストップ高、16年3月期の増収増益予想を好感、優待制度導入も
カナデン <8081> は3営業日ぶりに急反発し、4月1日の年初来高値をを更新。午前10時すぎには150円ストップ高の1041円を付ける場面があった。
14日引け後に16年3月期業績予想を発表した。売上高は1260億円(前期比3.3%増)、営業利益は42億5000万円(同2.8%増)、純利益は27億円(同1.2%増)を見込んでいる。配当は中間期・期末ともに12円50銭の25円(前期も25円)を予定した。
株主優待制度の導入も発表している。毎年3月31日現在で1単元(100株)以上保有の株主が対象。1000株未満でクオカード1000円分かお米券2枚を受け取れるが、保有株式数や継続保有期間によっては優待が拡充される。
なお、15年3月期の営業利益は前期比10.1%増の41億3300万円で、従来計画を上回って着地した。(編集担当:宮川子平)
カナデンは3営業日ぶりに急反発し、4月1日の年初来高値をを更新。
japan,company
2015-05-15 12:30