22日の主な動意銘柄―日ハム、日東電などが買われる、日ダイナミクは4日連続ストップ高

▽22日の東京株式市場 日経平均株価 2万264.41(+61.54) TOPIX 1647.85(+1.05) 値上がり1011/値下がり718/変わらず154 出来高20億7480万株/売買代金2兆4182億円 円相場1ドル=120.71/1ユーロ=134.69(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽日ハム <2282>  2701 +100 UBS証が投資判断を引き上げ ▽日東電 <6988>  9200 +274 年初来高値。野村証が目標株価を1万500円に引き上げ ▽三陽商 <8011>  358 +36 年初来高値。東証1部で値上がり率トップ。15年6月中間期業績予想を上方修正 ▽竹内製作 <6432>  6380 +580 野村証が投資判断「Buy」でカバレッジ開始 ▽ジャステック <9717>  1018 +76 ストップ高し年初来高値。15年11月期の純利益予想を大幅に上方修正 ▽新東工 <6339>  1201 +87 年初来高値。上限180万株の自社株買いを好感 ▽双葉電子 <6986>  2394 +139 年初来高値。三菱UFJモルガン証が目標株価を2800円に引き上げ ▽東和薬品 <4553>  6620 +340 後発薬メーカーによる生産能力増強計画が伝わる。日医工 <4541> なども高い ▽日本エンター <4829>  360 +17 スマートコミュニティ事業への参入を好感 ▽日ダイナミク <4783>  819 +200 4日連続ストップ高。データ検索の処理高速化システム開発着手を好感 ▽アエリア <3758>  2128 +308 新作スマホゲーム「プリズムファンタジア 精霊物語」のサービス開始を発表 ▽GTS <4584>  3195 +285 バイオ後続品の海外展開に乗り出すと報道 ▽アールビバン <7523>  447 +36 和解成立で4億円強の特別利益を計上へ 【下落銘柄】 ▽西武HD <9024>  2923 -377 筆頭株主のサーベラスが保有株を一部売却と伝わる ▽すかいらーく <3197>  1696 -98 株式売り出しによる需給悪化懸念が台頭 ▽メディシス <4350>  495 -44 公募増資による新株式発行で1株利益の希薄化を警戒
▽22日の東京株式市場
japan,company
2015-05-22 20:15