養命酒は続伸、株式併合と単元株式数の変更で最低投資額が5分の1に

 養命酒製造 <2540> は続伸し、午前9時6分に22円高(2.24%高)の1000円を付けた。4ケタ回復は5月1日以来。  22日引け後、株式併合と単元株式数の変更を発表。最低投資金額が引き下げられることから、投資家層の拡大や売買の活性化が期待された。10月1日を効力発生日とし、2株を1株に併合するが、単元株式数を現在の1000株から100株に変更するため、最低投資金額は5分の1になる。(編集担当:宮川子平)
養命酒製造は続伸し、午前9時6分に22円高(2.24%高)の1000円を付けた。4ケタ回復は5月1日以来。
japan,company
2015-05-25 09:30