25日の主な動意銘柄―東電、九州電などが買われる、三菱重工は高値更新

▽25日の東京株式市場 日経平均株価 2万413.77(+149.36) TOPIX 1659.15(+11.30) 値上がり1073/値下がり656/変わらず155 出来高20億5248万株/売買代金2兆1467億円 円相場1ドル=121.63/1ユーロ=133.47(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽東電 <9501>  624 +39 カタールでガス火力・造水プロジェクトを受注 ▽九州電 <9508>  1432 +57 年初来高値。原子力規制委が川内原発2号機の再稼働に必要な工事計画を認可 ▽三菱重工 <7011>  781.8 +32.3 年初来高値。大和証券が投資判断を2段階引き上げ ▽シャープ <6753>  173 +7 豊田通商 <8015> がフィットネスジムで「計測データ管理プラットフォーム」採用 ▽Jフロント <3086>  2229 +83 年初来高値。クレディスイス証が投資判断を引き上げ ▽アイロムHD <2372>  2202 +400 ストップ高。子会社が日米でiPS細胞作製技術で特許取得 ▽テクマト <3762>  843 +79 年初来高値。中期経営計画を好感、年率売上高成長率10%など目指す ▽東京綱 <5981>  241 +16 中期経営計画では20年3月期に売上高900億円を目標に ▽ケミファ <4539>  612 +35 上限100万株の自己株式取得を好感。SMK <6798> も堅調 ▽GセブンHD <7508>  1334 +58 年初来高値。テラバヤシ(神奈川県)の子会社化を材料視 ▽ファーマライズ <2796>  634 +24 1部指定承認を記念して15年5月期の期末配当予想を上方修正 ▽スペースシャワー <4838>  488 +80 ストップ高し年初来高値。フジHD <4676> との資本業務提携を好感 ▽日ダイナミク <4783>  1119 +300 5日連続ストップ高。株価は18日終値比で3倍に 【下落銘柄】 ▽プリマハム <2281>  354 -24 公募増資や第三者割当増資などで約101億円を調達 ▽三陽商 <8011>  338 -20 前週末に急伸した反動で利益確定売り先行 ▽トスネット <4754>  1143 -75 公募増資などで1株利益の希薄化懸念が台頭 ▽タカショー <7590>  503 -15 16年6月期第1四半期の2ケタ減益を嫌気
▽25日の東京株式市場
japan,company
2015-05-25 20:15