インテリWがストップ高、五輪に向けた大規模ATM刷新の報道で思惑

 インテリジェント ウェイブ <4847> が後場急伸。午後2時3分に80円ストップ高(19.37%高)の493円まで買われ、4月17日の年初来高値を更新した。  きょう午後1時30分、20年の東京五輪までに国内のATMで海外のキャッシュカードやクレジットカードが使えるようになると日本経済新聞・電子版が報道。カード決済システムを手掛けるインテリWが恩恵を受けるとの思惑が広がったようだ。  その他、ATM端末を扱う富士通フロンテック <6945> も買われたが、同様の事業を展開するOKI <6703> は物色の対象となっていない。(編集担当:松浦直角)
インテリジェント ウェイブが後場急伸。
japan,company
2015-05-26 14:00