【今日のドル円】124円台での値固め、株価や長期金利の動向注目
昨日のドル/円は、ユーロ高(ドル安)の影響などから伸び悩む場面も見られたが、米10年債利回りが今年の最高水準を記録するなど米長期金利が上昇する中で底堅く推移した。
米長期金利の上昇については、デフレ懸念が後退し始めた欧州の国債利回り上昇に連れた面もあるが、米FRBの年内利上げの方針を市場がようやく織り込み始めたとも言えよう。明日の米5月雇用統計が「それなり」以上の結果なら、年内利上げを織り込む動きが加速する可能性があると見ており、ドル/円の上昇も再加速する事になろう。
本日は、各主要国の株価と長期金利の動向や、米経済指標(21:30、週次新規失業保険申請件数など)の結果を眺めながら124円台での値固め的な展開を見込んでいる。(執筆:外為どっとコム総合研究所 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
昨日のドル/円は、ユーロ高(ドル安)の影響などから伸び悩む場面も見られたが、米10年債利回りが今年の最高水準を記録するなど米長期金利が上昇する中で底堅く推移した。
economic,gaitamedotcom,gaitame_todaydollars,fxExchange
2015-06-04 09:15