【1-5日の主な動意銘柄】

▽5日の東京株式市場 日経平均株価 2万460.90(-102.25) TOPIX 1667.06(-6.59) ※( )は前週末5月29日終値比 1日 ▽帝人 <3401> 年初来高値。UBS証が投資判断を引き上げ ▽東芝 <6502> 東証が有価証券報告書の提出期限2カ月延長を承認 ▽HIS <9603> 15年4月中間期は純利益が計画上ブレ 2日 ▽エアーテック <6291> ストップ高。韓国でMERS感染拡大。ダイワボウ <3107> なども高い ▽デジタルアーツ <2326> 年初来高値。年金情報流出問題で思惑。セキュア <3042> はストップ高 ▽ブリヂス <5108> JPモルガン証が投資判断を引き下げ 3日 ▽日清粉G <2002> 年初来高値。野村証が投資判断を引き上げ ▽LIXIL <5938> 独子会社破産による業績予想の下方修正で悪材料出尽くしか ▽飯田GHD <3291> ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債300億円を発行へ 4日 ▽ガンホー <3765> 「6月中に東証1部への市場変更申請」と報道 ▽ボルテージ <3639> 一時ストップ高し年初来高値。「天下統一恋の乱」英語翻訳版の配信開始を好感か ▽ソフトバンク <9984> 米衛星テレビ大手がTモバイルUSと合併交渉と伝わりスプリントへの影響懸念か 5日 ▽ANA <9202> 政府が観光立国行動計画の改定を発表。インバウンド関連の一角に物色向かう ▽JR東日本 <9020> インバウンド関連として買い優勢に。米中堅証券による強気リポートも観測 ▽エアーテック <6291> 感染症対策関連の一角は利益確定売りが先行
▽5日の東京株式市場
japan,company
2015-06-06 10:00