カナモトが急反落、中間期は増収増益も通期予想据え置きで失望売り
カナモト <9678> が3営業日ぶりに急反落。前場に225円安(6.16%安)の3430円まで売られた。5日引け後の決算発表で、通期計画を据え置いたことが失望売りを誘ったようだ。
15年4月中間期の業績は、売上高683億700万円(前年同期比6.4%増)、営業利益106億5200万円(同5.8%増)と増収増益で着地。営業利益の進ちょく率は62.8%に達した。通期の業績予想は、売上高1286億円(前期比2.4%増)、営業利益169億6000万円(同3.1%増)としている。
主力の建設関連では、震災復興事業の本格化に加えて、防災対策工事やインフラ関連工事を中心に建設機械のレンタル需要が底堅く推移。中古建機販売売上は自社機の売却により前年同期比53.9%増となった。(編集担当:松浦直角)
カナモトが3営業日ぶりに急反落。
japan,company
2015-06-08 13:00