DICが堅調、今12月期営業益は約25%増と観測される

 DIC <4631> が急伸し、午前9時22分に16円高の292円まで買われている。  同社の前12月期営業利益が従来予想を10億程度上回り、変則9カ月決算の前々期と比較し実質15%程度増益となる400億円前後になったもようと、7日付の日本経済新聞が報じている。円安が寄与したほか、東南アジアにおける包装材用インキ、国内ペットボトル用インキが好調となり、スマホ向けフィルターなどの出荷も増えたという。    また、今12月期の営業利益予想は、スマホ関連部材の販売の伸びにより25%増の500億円前後に拡大すると見通されている。(編集担当:片岡利文)
DICが急伸し、午前9時22分に16円高の292円まで買われている。
japan,company
2014-02-07 12:30