外国人が大きく買い増した銘柄は=金山敏之

 6日の日本経済新聞では、外国人株主の存在感が高まっていると報じています。2014年度末時点で、好業績と株主還元の増加を背景に海外マネーが株価を支える構図が鮮明で、日経平均株価を構成する225社の6割強の143社で外国人の持ち株比率が上昇し、全体では35.3%と半年前より0.3ポイントアップして過去最高の水準になったと伝えています。  そこで今回はTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に2015年3月末の外国人持ち株比率をチェックし、2014年9月末に比べて外国人持ち株比率が5ポイント以上アップした銘柄をピックアップしてみました。例えば3月にスマホ向けゲームを開発で任天堂 <7974> と資本・業務提携を発表したディー・エヌ・エー <2432> では、昨年9月末時点の外国人持ち株比率が6ヵ月前に比べ11ポイント余りも下がったものの、この3月末には6ポイント近くアップし上昇に転じています。(執筆者:金山敏之 マネックス証券シニア・マーケットアナリスト 編集担当:サーチナ・メディア事業部)
今回はTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に2015年3月末の外国人持ち株比率をチェックし、2014年9月末に比べて外国人持ち株比率が5ポイント以上アップした銘柄をピックアップしてみました。
economic,fxExchange
2015-06-16 17:30