16日の主な動意銘柄―松屋やスクエニHDが高値更新、商船三井などは下落

▽16日の東京株式市場 日経平均株価 2万257.94(-129.85) TOPIX 1639.86(-12.06) 値上がり405/値下がり1369/変わらず111 出来高19億9441万株/売買代金2兆2639億円 円相場1ドル=123.48/1ユーロ=139.40(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽味の素 <2802>  2612.5 +76 UBS証が目標株価を3000円に引き上げ ▽クオール <3034>  1324 +59 年初来高値。16年3月期はMR派遣事業の営業益3割増と報じられる ▽フランスベッドH <7840>  190 +7 病床数を最大20万削減との政府目標が伝わる ▽ツツミ <7937>  2841 +96 自己株158万3700株を16日朝にToSTNeT-3で取得 ▽松屋 <8237>  2352 +67 年初来高値。5月度は売上高27.8%増 ▽FPG <7148>  996 +22 15年9月期業績予想の上方修正を好感 ▽スクエニHD <9684>  2956 +83 年初来高値。PS4向け「FF7」のフルリメイクに期待か ▽きちり <3082>  738 +9 年初来高値。イタリア外食大手との合弁会社でイタリア食材の小売など展開 ▽アエリア <3758>  2296 +194 子会社が配信予定の「アイ★チュウ」事前登録者8万人突破 ▽アンジェスM <4563>  292 +21 開発中のエボラ出血熱の抗血清製剤について予備的試験で良好な結果と ▽ヘリオス <4593>  1688(公開価格比+488) 公開価格1200円に対して1470円で初値形成 【下落銘柄】 ▽商船三井 <9104>  390 -12 メリル日本証が海運大手3社の投資判断を引き下げ ▽大同特鋼 <5471>  519 -26 クレディスイス証が投資判断を引き下げ ▽大王紙 <3880>  1299 -54 筆頭株主の北越紀州 <3865> が社長再任に反対する議決権を行使と報道 ▽バイリーン <3514>  821 -44 感染症対策関連株に利益確定売り目立つ ▽ウインテスト <6721>  344 -39 タカトリ <6338> との資本提携解消を嫌気
▽16日の東京株式市場
japan,company
2015-06-16 20:15