エニグモは材料出尽くしで急落、アクセス集中でサイト不通も

 エニグモ <3665> が急落。午前9時17分に105円安(8.61%安)の1114円まで売られている。  株価は12日引け後の決算発表からの2日間で156円(14.68%)上昇していたことから、足元では利益確定売りが出やすい状況にあった。16年1月期第1四半期の業績は、売上高5億7100万円、営業利益2億6900万円だった。前期は第1四半期の財務諸表を作成していないため比較はない。  また、同社は16日、テレビ朝日系列で放映されたサッカー日本代表の試合中に、ショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」の新作テレビCMを大規模にオンエア。視聴者からのウェブサイトへのアクセスが集中したことにより、長時間にわたってサイトがつながりにくい状態となっていた。(編集担当:松浦直角)
エニグモが急落。
japan,company
2015-06-17 09:30