トランスGは後場急伸、臓器ヒト化マウスに関する国際特許出願
トランスジェニック <2342> は後場に急伸し、午後0時42分に64円高(13.27%高)の546円を付けた。18日、「臓器ヒト化マウス」に関する国際特許出願を行ったと発表した。
ヒトiPS細胞から分化誘導した幹細胞を胎児の卵黄嚢血管経由で移植することにより、免疫応答が正常なマウスの体内にヒト肝臓を構築することが可能になる。遺伝性疾患なども含め、よりヒトに近い病態モデルを作製できる。従来のヒト化マウスはヒト幹細胞の拒絶を避ける目的で免疫不全マウスを用いていたため、ヒト疾患モデルマウスの作成や病態解析などを行う上で不十分だった。(編集担当:宮川子平)
トランスジェニックは後場に急伸し、午後0時42分に64円高(13.27%高)の546円を付けた。
japan,company
2015-06-18 12:45