MDNTが急伸、米企業と新規モノクローナル抗体の製品開発でライセンス契約

 メディネット(MDNT) <2370> が急伸。午前9時10分に35円高(15.02%高)の268円まで買われている。同社は22日引け後、米ベクトン・ディッキンソン アンド カンパニー(BD)との間で、MDNTが保有する「新規モノクローナル抗体」を用いた製品開発に関するライセンス契約を締結した。  同抗体は、MDNTが「レギュラトリーT細胞を標的とした免疫抑制解除法の確立」に関する研究で得た新規モノクローナル抗体の一つで、「BTN3」という分子に対応する新規モノクローナル抗体。BDは医療に関する治療、検査、研究の3領域で事業を展開し、感染症検査では300種類以上の培地製品や、最先端の全自動血液培養、抗酸菌培養、同定・感受性検査に関するシステムを販売している。  今後、MDNTはBDの開発段階に応じて一時金やロイヤリティ収入を受け取る。(編集担当:松浦直角)
メディネット(MDNT)が急伸。
japan,company
2015-06-23 09:45