テクノスJはストップ高、16年に自動配車システム商用化と報道

 テクノスジャパン <3666> は午前9時27分に503円ストップ高の3065円で寄り付いた。  子会社のテクノスデータサイエンス・マーケティングが自動運転技術開発のZMPと共同で、タクシーなど旅客運送業向けと健康医療向けの両分野でビッグデータの解析プロジェクトを立ち上げると23日付日刊工業新聞が報道。第1弾として、テクノスデータサイエンス・マーケティングが強みとする人工知能を活用した自動配車システムを16年に商用化すると伝えた。  テクノスデータサイエンス・マーケティングとZMPは4月に資本提携を発表しており、ZMPは19%を出資している。(編集担当:宮川子平)
テクノスジャパンは午前9時27分に503円ストップ高の3065円で寄り付いた。
japan,company
2015-06-23 11:15