Tホライゾンは急伸、顕微鏡用Cマウントレンズ対応Wi-Fiカメラを8月に発売

 テクノホライゾン・ホールディングス <6629> は急伸し、午前9時52分に32円高(11.18%高)の318円を付けた。子会社のSUWAオプトロニクスが顕微鏡用Cマウントレンズ対応Wi-Fiカメラ「SS500-MC」を8月上旬から発売すると発表した。税別価格は8万9000円。  従来のデジタルカメラと違ってレンズを備えていないが、汎用のレンズマウント機構を採用しており、観察に最適な顕微鏡や接眼レンズを取り付けることができる。またWi-Fiや充電池内蔵により、ケーブルレスで観測・測定環境の構築が可能。タブレットやスマートフォンとの連携で、画面を確認しながら操作・撮影もできる。(編集担当:宮川子平)
テクノホライゾン・ホールディングスは急伸し、午前9時52分に32円高(11.18%高)の318円を付けた。
japan,company
2015-06-24 10:15