25日の主な動意銘柄―ジェイテクトなど高値更新、マイクロニクスはストップ安

▽25日の東京株式市場 日経平均株価 2万771.40(-96.63) TOPIX 1670.91(-8.98) 値上がり427/値下がり1351/変わらず108 出来高20億8032万株/売買代金2兆3491億円 円相場1ドル=123.73/1ユーロ=138.63(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽ジェイテクト <6473>  2450 +94 年初来高値。ゴールドマン証が投資判断を引き上げ ▽エコナクHD <3521>  98 +27 年初来高値。新宿・歌舞伎町に天然温泉スパを7月オープン ▽SRAHD <3817>  2352 +400 ストップ高し年初来高値。3年後に配当性向50%目指す計画 ▽林兼 <2286>  132 +20 TPP関連銘柄。六甲バター <2266> 、米久 <2290> なども買われる ▽ゼオン <4205>  1138 +28 バークレイズ証が投資判断を引き上げ ▽北海電 <9509>  1370 +22 年初来高値。ゴールドマン証が投資判断を引き上げ ▽アイフラッグ <2759>  97 +30 ストップ高。光通信 <9435> が株式交換で子会社化 ▽CRIMW <3698>  2319 +239 慶応大の在宅医療支援システム構築事業に参画 ▽ウェッズ <7551>  1490 +86 年初来高値。1対2の株式分割を材料視 ▽アイネット <9600>  1174 +63 年初来高値。自己株式取得を好感 ▽リアルワールド <3691>  3115 +145 一時ストップ高し年初来高値。サイバー <4751> との業務提携を発表 【下落銘柄】 ▽ファナック <6954>  2万5645 -720 日経平均マイナス寄与度トップ。ゴールドマン証がコンビクションリストから削除 ▽ダイキン <6367>  9051 -159 ゴールドマン証が投資判断を引き下げ ▽KLab <3656>  1808 -179 人気海外ドラマの音楽ゲーム配信決定で高値更新も買い一巡後に利益確定売り ▽マイクロニクス <6871>  3130 -700 ストップ安。二次電池「battenice」で技術的な課題が存在 ▽KTK <3035>  424 -35 15年8月期は最終赤字転落で無配予想に
▽25日の東京株式市場
japan,company
2015-06-25 20:15