26日の主な動意銘柄―TOWA、ネオスなどがストップ高、ディップは高値更新

▽26日の東京株式市場 日経平均株価 2万706.15(-65.25) TOPIX 1667.03(-3.88) 値上がり682/値下がり1053/変わらず136 出来高21億9127万株/売買代金2兆2666億円 円相場1ドル=123.36/1ユーロ=138.22(午後5時) 【上昇銘柄】 ▽新生銀 <8303>  252 +10 クレディスイス証が投資判断を引き上げ ▽Jフロント <3086>  2394 +37 年初来高値。16年2月期第1四半期は経常益19.6%増 ▽TOWA <6315>  946 +150 ストップ高し年初来高値。大和証が新規「1(買い)」でカバレッジ開始 ▽ネオス <3627>  776 +100 ストップ高。バリューデザインと業務提携 ▽日本エンター <4829>  375 +42 一時ストップ高。トヨタ <7203> の「T-Connect」でチャットアプリ公開 ▽キユーソー流通 <9369>  2065 +112 年初来高値。15年5月中間期業績予想の上方修正を好感 ▽ディップ <2379>  1万2370 +470 年初来高値。有効求人倍率の改善を好感との見方も ▽良品計画 <7453>  24250 +490 年初来高値。米系投資ファンドなどが保有比率を11.27%に引き上げ ▽システクアイ <2345>  1490 +300 ストップ高し年初来高値。米Mersive社とライセンス契約締結 ▽アエリア <3758>  2741 +500 ストップ高。OaKから手取り概算額上限12億639万円を調達 ▽ラクオリア薬 <4579>  509 +80 ストップ高し年初来高値。アシッドポンプ拮抗薬の用途に関して日本で特許査定 ▽柿安本店 <2294>  2010 +71 年初来高値。18年2月期まで3年間の平均総還元性向100%を目標 【下落銘柄】 ▽夢真HD <2362>  787 -44 自己株の海外募集による処分で需給関係の悪化警戒 ▽カンロ <2216>  440 -17 年初来安値。15年6月中間期業績予想の下方修正を嫌気
▽26日の東京株式市場
japan,company
2015-06-26 20:15